出品ツール・画像名変換機能追加

出品ツールで楽天2の一枚画像と3~5枚目画像を任意に入れ替えれるようになりました。(サイズ明細と画像タブ)

一枚目のボタン指定は今までと同じく何もしません。(規定値)

2枚目の画像は入れ替えることを想定していませんのでボタンはありません。

3枚目~5枚目のボタンいずれかを指定して出品ツールより画像をアップロードするとその画像と一枚目の「画像のファイル名」が入れ替わり

MyskipDataのRT2(自動的に作成されます)のフォルダにアップロードされます。画像をアップロードするとき以外はどのボタンが指定されて

いるかは関係なく出品に影響はありません。ページ更新などで画像に変更がない場合もボタンは関係ありません。

楽天1と楽天2に同じ画像が「違う画像名」でアップロードされます。出品内容のHTMLタグやテキスト、値などがが変わるわけではありません。

画像名を手動で変更して楽天2にアップロードしなおすための手間を軽減する機能です。

商品写真フィルダの中には今までのようにRT2などのフォルダを作り別名で保存しておく必要はありません。

Flingの楽天2の「ローカルの基本フォルダ」のパスを「C:\Myskip_Data\rakuten2」に変更してください。

以降は楽天1は「C:\Myskip_Data\rakuten」の中の画像が、楽天2は「C:\Myskip_Data\rakuten2」の中の画像がアップロードされます。

楽天1または楽天2の画像の一枚目の画像はなるべく別画像で作成してください。検索結果で同じ画像が2枚表示されるのは見栄えが芳しくありません。

特色あるカラーの場合は視点を変えた違うカラーで作成するか、どちらか一方はカラーバリーエーションが全体に見渡せる画像(各色が大体同じ大きさの写真)

で作成してください。

また従来のように楽天1と楽天2で一枚目だけが違う画像にする方式でもOKです。手動で楽天2の画像を別途アップロードしてください。

その場合は従来のようにRT2などのフォルダを作り別画像を保存しておいてください。

以上不明点があれば聞いてください。

 

 

補足・訂正・その他

コメントはまだありません

コメントフォーム