2022年 4月 8日(金) 17:28 | nonaka
4月8日(金)商品課ミーティング議事録
開催日時:4月8日14:30~15:30
出席者:斎藤課長・野中主任(書記)・田内・大橋・星野・小村
ゴールデンウイークの休みについて
カレンダー通り4/29~5/1 5/3~5/5
5/9~楽天のお買い物マラソンが始まります。
防カビシールの挿入
・来週以降、晴れた日に行う。
相澤さんの仕事の割り振りについて
・お弁当→南さん
・ヒロセ→4月15日まではそのまま担当してもらいその後田内さんへ
・品出し後の在庫調整→野中(いずれ大橋さんへ)
4月11日~4月15日の臨時担当替え
(それぞれが休んだ時に代われるように)
・扇や→野中
・SSK→田内
人が足りない
・人を増やしてほしい
・無駄を省きたいが無駄が不明
月曜日の入荷商品の荷開けについて
・品出しの数が1000個以上の時は扇やと急ぎの商品だけにして、それ以外の入荷商品は翌日の荷物開けにしてほしい。
(月曜日の午前中の作業が多い。また、荷作りも多いと体力が維持できない。そのため仕事量を分散させたい。)
検品していないのに片付けられてしまうことが最近続いている
・商品を読んでいる人と伝票をチェックしている人の指示に従う。
(※読んでいる人が指示するようにする。)
・商品を読むときは漏れがないように端から読むようにする。
2階のジャックパーセルとシェブロンスターの商品の品出しがしやすくなった。
・品番をパートさんに付けてもらった。
補足・訂正・その他
コメントはまだありません
コメントフォーム