8月9日(火)商品課ミーティング議事録

開催日時:8月9日(火) 14:30~14:55
出席者:山縣専務・斎藤課長・田内・相澤・小林・星野・小村・大橋(書記)

 

お盆休みについて

8/11(木・祝)は出勤日

お盆休みは8/12(金)~8/15(月)の4連休

今後の予定

・8/24~9/4  Qoo10 メガ割に参加する
・8/27、8/28 PayPayモール 倍!倍!ストア

・9/25 統合前最後のPayPayモール 倍!倍!ストア 5のつく日曜日祭

 

相澤さんの退職に伴う担当変更

・アルコペディコの箱に貼る品名シールの管理→田内さんへ

 

品出しの多い月曜日など、1階に下した品出しと入荷が重なることがあり、混ざりやすいため改善したい。

→荷開けの人が荷捌き場で検品し、棚詰めまで完結させる。

途中から入荷時検品に参加する人と声を掛け合い、商品が混ざらないように気を付ける。

 

ギフトの検品について

星野さん、小村さんが出勤の日→星野さん、小村さんでギフトを交換して検品し、ギフトを包んでもらい、荷開けは商品課で行う。

(EC課の皆さんにご相談)

・各ショップからギフトの検品が出た時に、商品課に声をかけてもらいたい。

→特にパートさんが一人の時、ギフトが出たことに気が付かないことを防ぎ、ギフト包装をスムーズに行うため。

 

以上

補足・訂正・その他

コメントはまだありません

コメントフォーム