9月8日 EC課ミーティング議事録
開催日時 9月8日(木)15:00~17:15
出席者:西山課長/太刀川/吉岡/大橋/南(書記)
超PayPay祭(10/17~12/28)について
支払いに関しての祭りの為、SP側には直接の通達なし。
だが、若干の売り上げ増加の可能性が見込めるのではないか。
9/26は出荷が多いであろうことを想定し、月曜はwow、AZのリードタイム変更してもらい出荷は無し。
余裕があれば出荷の予定。
来週9/12~は6連勤が続くので、各自調節して有休をとるなどを推薦。
商品ページ
大橋さん、小林さんのサイズアドバイスの追加予定。
それに伴い、女性既存のサイズアドバイスの内容「アドミラル」を「スケッチャーズ(スリッポン)」へ変更済み。
たまに専務の名前が社長や斉藤さんになっており、ex「店長」を訂正済み。
※サイズアドバイスを作成時、コピーして使う場合はJPGの名前をきちんと変更すること!
以下に最新のサイズアドバイスと画像が3種類(男性・女性・全員)があります。
↓こちらを使用してください。
S:\Dropbox (myskip)\myskip チーム フォルダ\Auction\サイズアドバイスと画像
DCの誤発送対策
連絡ボード参照
https://watanabe-shoe.co.jp/bbs/202209082416/
誤発送が多くなったのでDCに限らず気を引き締めて作業しましょう。
商品名・色名・サイズを一つ一つを今一度注意して確認してください。
商品画像について
3枚目は商品が見切れていてもそのまま使用してもよいのでは?
※楽天2しか1枚目として使用していないし、そもそも楽天大学の推奨。
画像占有率で文字っぽいロゴ(ナチュラライザー、リーガルその他多数)はフォントとAIに判断されてしまう。
AZなど検索対象外やページ削除となりもったいない。
ロゴは編集してはいけない為、小さくしたり商品ロゴや特徴を前面に出すことで回避したほうが良いのではないか?
冬場の荷造り
箱が重く大きくなり負傷しやすくなる為、机のルーレットの番号を変則的にする予定。
※机の2番と6番の順番を入れ替え予定
手首や腕など、不調がある場合無理しないようにしましょう。
名前の札を作成し、担当の机に置くと迷子が防げるのではないか?
組む人が配分を調節し、一気に箱を重ねていかないで空いているところに置くようにすれば荷造りの人の焦りが減るのではないか?
また、指定の置き場(コンバース定番等)以外でも作業はできるので、固定しなくてもだぶついている所は他へ置く。
楽天CBT
検品時、ワサビシート(カビ防止剤)を箱に入れてください。
海外に行った時に何か月も移動や保管でカビになり、補償することとなったので予防の為。
ランドセル
在庫表で9月中旬入荷予定となっている商品は、今後受注都度、水曜締め→翌週木曜日入荷(金曜出荷)となります。
<今後のランドセル入荷数(予定)>※9/8現在
9/15:7本
12/23:14本
1/12:43本
1/26:36本
2/2:18本
3/2:2本
3/9:22本
お弁当係
大橋さんがwowに慣れてきたのでお弁当の引継ぎを進めていきます。
補足・訂正・その他
コメントはまだありません
コメントフォーム