10月14日商品課ミーティング議事録

開催日時:10月14日(金) 14:30~15:30

参加者:専務 斉藤課長 山谷 小林 星野 小村 田内(書記)

イベント日程
楽天スーパーセール・・・12月4日~11日
→出勤日を12月10日に変更検討中

超PayPay祭・・・11月1日~30日

Qoo10メガ割・・・11月16日~27日

月曜日の検品について
11日のように品出しに時間を取られると検品が押してきて荷造りに間に合わなくなる。
これからムートンが増えることと光る靴も売れてきている為検品も増えることが予想される。
→専務と斉藤さんに声をかけ手伝ってもらう。

出荷が多い時の荷造りについて
出荷量が多い時に2段階で荷造りをしてはどうか。前営業日の夕方に荷造りをしておく等。
一斉に荷造りを始める方式だと作れる量に限界がある。

外部倉庫が増える件
旧高勝さんの建物を倉庫として借りることになった。
→アディダス、テーン、アリアット等の入荷の回数が少ない商品を置くことを検討中。

2階3階への連絡がしにくい
2階・3階で入荷商品を棚詰めしているとエレベーター横のインターホンに出れない。
→商品課の数人がインカムをつけるかスピーカーで連絡ができるようにならないか。

新商品の見本について
入荷日が書いてないものがあるので記載して欲しい。

休憩時間の件
入荷が忙しいこともあり、出品が追い付かない。
→午後の休憩時間を4時からに変更し、4時半から集中して出品ができるようにしたらどうか。

忘年会について
商品課はニューオータニのステーキ屋を希望。

以上

補足・訂正・その他

コメントはまだありません

コメントフォーム