2023年 4月 26日(水) 11:39 | Saitou
偽メール対策(楽天からのお知らせ)
【初級編】標的型攻撃、メール詐欺対策
【応用編】標的型攻撃、メール詐欺対策
もしもの感染に備えて
組織内のセキュリティ対策について確認する!
- セキュリティ対策ソフトの機嫌が切れていないか更新を確認する
- オペレーティングシステム(OS)や各種ソフトウェアをアップデートする
- スマートフォンのアプリは公式ストアからダウンロードする
もし感染してしまったら
感染した可能性がある場合は下記の対応をしましょう!
- 被害の拡大を防ぐ為、感染した可能性のあるPCはすぐにネットワークから切り離しましょう
- パスワードを盗まれ、他のサービスで悪用される恐れがあるため、パスワードを速やかに変更しましょう
- 感染したPCの復旧に関しては、専門の事業者へ確認しましょう
タグ:セキュリティ
補足・訂正・その他
コメントはまだありません
コメントフォーム