5/11 EC課チームミーティング議事録

開催日時5月11日(木)15:30~16:50
出席者:専務/西山課長/太刀川/南/大橋/石綿(書記)

今月の予定(ショップイベント他)

5/9-5/16 ・・・楽天 お買い物マラソン
5/11-5/17・・・Amazon ダブルポイントウィーク
5/14-5/16・・・ショッピング 倍!倍!ストア
5/18-5/25・・・auPay ファッションコレクション
5/23-5/28・・・楽天 お買い物マラソン
6/1-6/12 ・・・Qoo10 メガ割
6/2-6/4 ・・・Amazon タイムセール祭
6/4-6/11 ・・・楽天 スーパーセール
6/6-6/12 ・・・auPay ポイント超超祭
6/15、6/18、6/21・・・SP 倍!倍!ストア
6/25-7/1 ・・・auPay ポイント倍々キャンペーン

7月初旬まで連日イベント開催予定。

今までスーパーセール時など大量出荷が予定される時はアマゾンおよびワウマの発送を遅らせるなどの対応をとってきたが、アマゾンの出荷数も多量なため今後はそのような対応はしない。

AmazonFBAについて

近日中に始動できるよう調整中。現時点での対象商品はテクシーリュクスのTU7776とTU7773。該当商品の社内在庫は各サイズ1足ずつの予定。

夕方の消毒およびコンバースの定番チェックについて(商品課より提案)

夕方の消毒について、コロナの第5類移行の動きに合わせ廃止することとする。
夕方のコンバース定番のチェックについて、今後5月末まで試験的にやめてみてはどうでしょうか。(画像撮影も不要)
なお、5月末時点で問題がなければそのままチェックは廃止。また、夕方品出し分の棚詰めは現状どおり当番不要。

吉岡、石綿の所属について

吉岡:メインは商品課業務、Amazon受注補助
石綿:Qoo10を引き継ぎ中。落ち着いたらヤフー補助予定。
今後、EC課内で休みの代替体制がとれるよう調整し動いていく。

納品書の付箋について:専務

納品書作成時および荷造り時の付箋処理が面倒なためどうにかならないか。
5月15日(月)から、納品書右上(今までの付箋添付場所辺り)に赤インクの四角で『重要』のハンコに切り替えることとした。

ヤマト転送時の送料について

6月1日(目)から転送時に送料が発生することとなる旨、ヤマト運輸から連絡があった。
転送料については、送付先のお客様が差額を着払いで支払うこととなるため、お客様の承認後転送される仕組み。
受注担当は、お客様から問い合わせがあった場合直接ヤマト運輸へ連絡するよう案内する。

補足・訂正・その他

コメントはまだありません

コメントフォーム